島民へのメッセージ

今回の竹富島リゾート開発計画は、島の20年後、30年後の将来に重大な影響を与えます。
このような島の大問題について、住民が正しい判断ができるよう、是非とも、皆様のご意見をお寄せ下さい。多くの皆さんのご意見が、竹富島の島民による正しい判断を導くものと信じています。

また、ここでのご意見は、竹富島の皆が意見を形成し、住民投票でその真意に基づいて投票するにあたり、大変貴重なものとなりますので、公正を期すべく、コメントをするためのメールアドレスの登録(登録画面へ)をお願いしております。

ご面倒をお掛けいたしますが、是非、趣旨をご理解頂き、積極的にご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。

 

なお、書き込みできるフォームは、本画面の一番下にあります。

 

HPを見ていただいている方からのご提言を受け、議論のための掲示板と、竹富島へ声を届けるための掲示板を分離しました。このページには、原則として、当会からの書き込みは行いません。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.

79 Comments »

 
  • akiko より:

    私が竹富を訪れたのはもう13年も前のことです。東京のフリースクールに通う子供たちと訪れました。
    自転車でのんびりと島をめぐり、海で泳ぎ、夜は星を仰ぎ、何もないけど東京にはないものばかりの島での数日を、心の底から楽しみました。沖縄本島だけではなく、竹富に来られてよかったと口々に子供たちは言っていました。最後に島を離れるとき、桟橋で民宿の人たちがずーっと手を振ってくれていたことが忘れられません。もしリゾートホテルが建っているような島だったら、私たちは行かなかったでしょう。日本にはこんな素敵な宝物があることを、これから先の子供たちにも五感で知ってほしい。絶対に遺していくべき宝の島です。

  • meiko より:

    私は埼玉県の川口市というところに住んでいます。
    マンションがばんばん建設されてます。
    わずかな土もアスファルトで埋め立て、わずかな隙間にもびっちりとビルを建てて。
    余白が無いのです。この街には。
    窒息しかけていた私は、竹富島で息を吹き返しました。
    なにもないのがいいのです。
    あるのは、海と空、緑、土でできた家。
    ほかには何もない、それがどれほど豊かなことか。
    失ってから気付くのでは遅すぎるのです。

  • NOB より:

    私は竹富島に行ったことはありません。
    でも、友達に紹介されて、島について調べました。
    いつか行こう。すぐにそう思いました。それは、自然がそのまま残されていたからです。
    人の笑顔が、とても幸せそうだったからです。

    リゾート開発で、荒らされて、汚れてしまった竹富島には、行きたくありません。

    島民の皆さんには、先祖代々守られ続けてきた竹富島を、きれいなまま、守ってほしいのです。
    目先の利益だけを追い求めて、後悔することにはなってほしくないのです。
    どうかその自然を、守ってください。静かでゆったりとした時間を、守ってください。

    反対することに、恥じないでください。
    後悔しない選択を、してください。

  • reiko7 より:

    うつぐみの精神を忘れず、島民自治を回復して下さい。

  • めーがーぬかーずー より:

    今日が「島民へのメッセージ」締切日なので もう一度書かせて貰います。

    竹富島の皆さん どうか竹富島を「観光客のための島」「テーマパーク」に
    しないでください。
    竹富島は皆さんが生活されている場所です。
    皆さんが連綿と受け継いで来られた神々、自然への感謝と畏怖の念、そして500年前の
    西塘様が残された言葉の意味を語り継ぎ大事にされてきた場所です。
    時代の変化とともに生活は変わり、人々の考え方も変わっていくかも知れません。
    けど、大事に守っていくために「竹富島憲章」を作られたのではないですか?
    声の大きな人、経済的、社会的に地位のある人の言うことが「正しいとは思えない」けど
    「揉め事になるのが嫌」だからと言ってだまって見過ごすのが「うつぐみの心」ではないはずです。
    判らない事、腑に落ちない事はきちんと話を聞き、納得して手を取り合って、協力して竹富島を
    良い方向に導いて下さい。
    先達に胸をはり、子供達に正しい道を示すことのできる行動をされることを願っています。

  • chaco より:

    竹富島は、家も、海も、人も、素晴らしい場所です。
    あの場所にリゾート開発がされるなんて、信じられません。
    開発のメリット、デメリットはそれぞれあるでしょうが、島の住人の多くが望んでいることではない気がします。
    島を訪れ、あの土地の温かさに癒された私としては、絶対反対!!!
    島の人も、反対の声をあげたくてもあげられない状況にある人も多いと思うので、
    無記名での誠実潔白な住民投票が行われる事を願います。

  • mad より:

    竹富島へ訪れる理由はリゾート地でないからです。
    とても素敵な時間を与えて下さり、感謝します。
    住民の皆さんがリゾート化を望むのなら、悲しいですが…
    でも、望んでいないなら、是非、守っていただきたいと思います。
    応援します。

  • chala より:

    まず言いたいのは、住民の皆さんひとりひとりの、本当の声を聞くことが大切なのではないか、ということです。
    その意味でも、無記名での住民投票は必要だと思います。
    島の未来、難しい問題ですが、島のことは島に住む人達が決めるべきだと思います。
    万が一開発をすることになるとしても、それは島の人達が十分に議論し、納得した上でなければならないでしょう。
    ゴミ問題、水の問題、治安の問題など、リゾート開発によって生じるたくさんの現実的な問題に対して、どのように対処するのかはっきりしない段階で、工事を始めてしまうようなことは絶対にあってはならないと思います。
    個人的な意見としては、リゾート開発は避けた方がよいと思います。
    リゾート開発、それは本当に、島のために、島に住む皆さんのためになるのでしょうか。
    開発によって得られるものよりも、失われるものや生じる問題の方が大きいのではないでしょうか。
    他の島、島の土地の大半が買われてしまった島、リゾート開発を受け入れた島が、一体どのような状況になっているのか、それを見ればリゾート開発を受け入れることがどんなことになるのか、分かるのではないかと思います。
    よかれと思って受け入れたとして、現実的な面で観光地としての価値も下がってしまうことでしょう。
    他の島からは失われゆく、貴重な文化、伝統、自然を守って行って頂きたいと思います。
    みんな島のことを思っていることと思います。変えて行かなければならないこともあるでしょう。
    でも、有力者の意見に従って容認してしまうのではなく、また逆に、単に反対するのでもなく、みんなで考え、話し合って、竹富島が素晴らしい島であり続けられるように、大事な大事な選択をして下さい。

  • tksk より:

    開発推進派側の、強引かつ卑怯なやり方に心が痛みます。
    竹富島へはまだ訪れたことがありませんが、自然も人のいとなみも、きっと素晴らしい所だとイメージしております!
    どうぞ、皆さんが団結して、開発阻止に至れるよう、願っております。

  • yoko より:

    竹富島、大好きです。
    島の将来を見据えた時、リゾート開発が正しい道かどうかはわかりません。
    それは時間がたたないと見えてこないものだと思うのです。
    今の問題は、島のなかで十分な話し合いが行われていないことだと思います。
    双方しこりが残ったままでは、結論がどちらであれ、人間関係を回復するのにものすごく時間を費やすことになります。
    そのことこそ、島にとっても島の皆さんにとっても島外のファンにとっても不幸なのではないでしょうか。

    開発賛成者反対者とも納得できる方法が島民投票であるなら、ぜひ行ってほしいと思います。
    そのうえでの結論なら私は支持したいと思います。

 

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

Subscribe: Entries | Comments

Copyright © 竹富島憲章を生かす会 2024 | 竹富島憲章を生かす会 is proudly powered by WordPress and Ani World.